新しい紹介の仕組みについて
WebAboutでは、サポートサイトにて日々記事を更新しています。
あなたのご紹介で読者がWebAboutアフィリエイトのサポートサイトにアクセスし、その後、読者がどこかのページからパートナー登録された場合、そのパートナーは、紹介者である、あなたの2ティアとなります。
これが、今回作った新しい紹介の仕組みです。
ブログ記事の紹介で報酬が発生する流れ
あなたのアフィリエイトID付きブログURLを紹介すると、すべて、あなたのアフィリエイトリンクに変わります!
あなたの紹介でWebAboutアフィリエイトの記事を読んだ人がパートナー制度に興味をもつ
↓↓↓
パートナー登録されると・・・
↓↓↓
紹介者である、あなたの2ティアを獲得できる!
紹介するページは、サポートサイトの記事であればどのページでもOKです。
トップページをご紹介いただいても、最新記事をご紹介いただいても、あなたが役立ったページをご紹介いただいてもOKです。
ブログ記事を紹介するだけなので、何かを売り込む必要がなく、「この記事良かったよ!⇒URL」「このツール使えそう!⇒URL」という感じでシェアいただくだけでOKです。
(読者さんはそれがアフィリエイトであることに気付かないでしょう)
一般的なアフィリエイトだと、特定のページしか案内できず、いつも同じページを案内していると、読者に飽きられてしまう問題がありました。
しかし、WebAboutのブログ記事は今後も更新され続け、大量のページがありますので、繰り返し 紹介しやすいと思います。
人気記事一覧(準備中)
https://web-about.net/furo/
LINEグループの投稿をブログに転載していますので、その記事をアフィリエイトしてみてください。
LINEグループでの投稿時に、アフィリエイトできるURLを記載予定です。
過去のLINEグループの投稿などで、「役立った」内容があれば、その記事をSNSでシェアしていきましょう。
ブログ記事をご紹介いただく手順
ブログの記事をアフィリエイトする手順について解説します。
あなたのご紹介でWebAboutアフィリエイトのサポートサイトを訪れたユーザーが、パートナー登録された場合、あなたに報酬が発生する、というものです。
手順はカンタンです。
先に「キャンペーン広告一覧」より「案件」のリンクを発行しておいてください。どの案件でも構いません。
1、あなたのアフィリエイト ID をチェックし、メモする
すべてのアフィリエイトパートナーには、英数字の文字列からなる固有 ID が発行されます。まずはこちらを確認してください。あなたの固有 ID は以下の画像の赤枠部分となります。
2、ご紹介したいサポートサイトの記事URL の最後に、以下の文字列を追加
?wa=◯◯◯◯◯(あなたの固有 ID)
たとえば、紹介したい記事の URL が https://web-about.net/furo/ で、あなたの固有 ID が foHtOqFw の場合、
紹介するリンク
↓↓↓
https://web-about.net/furo/?wa=foHtOqFw
上記URL からブログに訪れたユーザーに対しては、サポートサイトの記事すべての「パートナー登録」へのリンクが、あなたのアフィリエイトリンクに切り替わります。
実際に、ブログ内のパートナー登録へのリンクにマウスカーソルをあてて、URL があなたのアフィリエイトリンクに切り替わっていることを確認してみてください。
Twitter、Facebookのシェアを用いた紹介手順
Twitter、Facebook のシェア機能を用いてサポートサイトの記事をアフィリエイトすることも可能です。
(Twitter アカウント、Facebook アカウントを所持している必要があります)
サポートサイトのブログ記事を Facebook でシェア or Twitter でツィートする場合、そのままでは、ブログのパートナー登録のリンクがあなたのアフィリエイトリンクに切り替わりませんので、以下の一手間を加えていただきますようよろしくお願いします。
Twitter で記事をツイートする場合
1、紹介したいページにあるツイートボタンをクリックする
2、ツイートの文面編集画面で、紹介する URL の最後に?wa=◯◯◯◯◯(あなたの固有 ID)を追加してからツイートする
Facebook でシェアする場合
Facebook の場合、記事内にあるシェアボタンを利用すると、URL を直接編集することができず、あなたの固有 ID を付記することができません。
Facebook でシェアされる場合は、一旦、記事タイトルとURLコピーボタンをクリックした後、Facebookボタンをクリックし、直接固有 ID を付記した URL を貼り付けて書き込んでください。
これであなたの Facebook や Twitter からやってきた読者に対しても、ブログ内のパートナー登録へのリンクがあなた専用のアフィリエイトリンクに切り替わります。
役立った記事があれば、気軽に ご紹介してみてください。
ポイント
ご紹介の際に、あなたなりの一言、画像 を付け加えると誘導率が高まり、2ティアを獲得できる可能性が高くなりますよ。
コピー用にどうぞ↓
?wa=◯◯◯◯◯(あなたの固有 ID)
アフィリエイトに関してご不明な点があればお気軽にお問合せください。