note

「note」というサービスはご存知ですか?登録者数100万人を越えた、今話題のメディアです。

noteも、ブログ同様に使える無料メディアなのでつかっていきましょう!

 

 

noteに記事を投稿する

まずは、noteに記事を書いていきましょう。

noteもブログ同様に、書いていく中で、noteの使い方を覚えることができますね。

投稿内容は、クリエイター向けメディアということもあって、テキスト、画像、音声、動画など、自由に設置できますよ!

投稿を毎日続けていくと、バッジがもらえたり、スキやフォローが増えるので、そういったことを楽しめる人には最適なメディアだと思います。

noteの記事をLP化させる

無料ブログでとった戦略同様、noteの記事もLP化させましょう。

具体的には、noteの投稿内容をセールスレターのように書いて、最後に案内する案件登録へつなげていくのです。

noteは、ブログとは違った媒体ですので、検索エンジンからの評価も異なります。その点で、noteでLPをつくっておけば、ブログ経由では集まらなかったユーザーを獲得することができるのですね。

 

Twitterとの連携

そして、noteで作ったLPは、Twitterのプロフィールからリンクさせましょう。

またTwitterでの特定ツイートをトップ固定表示にして、noteのLPへ誘導しましょう。

これらにより、TwitterからのアクセスをnoteのLPへ誘導し、そこで案内するサービスの登録につなげていくのです。ブログで使った戦略と同様です。





ログインまたは新規登録
ログイン

初めての方はこちら ⇒


登録済みの方はこちら ⇒
★紹介パートナーログイン

たった1度の紹介でずっと不労所得メルマガ


あなたも“このブログ記事を紹介”してアフィリ報酬を得ませんか?
<業界初> 日本一カンタンな紹介の仕組みを覗いてみる

ノウハウ満載【LINEグループ】へのご参加はこちら!

Copyright© WebAboutアフィリエイトセンター サポートサイト , 2023 All Rights Reserved.